今回ご紹介するレシピは『Beauty Moringa』を使用したお料理です。

ブロッコリーをあらかじめ味付きのオイル蒸し状態にして、そのまま何もつけずに美味しく食べられる状態に仕上げましょう。モリンガパウダーで和えているので栄養価がさらに高まっています。
味付きなのでお弁当にもピッタリです。

1.材料を準備する

作りやすい分量

ブロッコリー(大) 1/2株
  塩 小さじ1/2
  ごま油 小さじ1
  水 100ml
モリンガパウダー 付属のさじ1/2
※ブロッコリー1株全部で作る場合でも調味料は同量、モリンガのみさじ1にする

2.ブロッコリーを小房に分ける


あまり大きいと食べにくいので、やや小さめにします。特にお弁当に入れる予定なら小さめがベストです。
茎は外皮を剥いておくと柔らかく食べられます。
茎側から包丁を入れ、手で丁寧に小房に分けておきましょう。

3.深めのフライパンにお湯を沸かして塩、ごま油を入れる


用意した水、塩、ごま油を入れてフライパンを火にかけ、一度沸騰させます。

4.ブロッコリーを入れて蒸し煮にする


お湯が湧いたらブロッコリーを入れて蓋をし、2分ほど加熱します。少ないお湯で蒸し煮にすることで旨みを逃さず、加熱時間も短縮できます。

5.ザルあげして冷まし、モリンガパウダーをまぶして出来上がり!


2分たったらひとつ食べてみて好みの固さを調節します。
ザルにあげた後、水っぽくなるので水にさらさずそのまま粗熱を取ります。
このため、余熱でも柔らかくなっていきますから、やや固めであげてOKです。

水にさらさないことで、ゴマ油の香りと程よい塩気がブロッコリーに残ります。
粗熱が取れたらモリンガパウダーをまぶしてできあがり。

マヨネーズなど何もつけなくても味がついていて美味しいです。
これを元に他の料理に転用するのもいいでしょう。

今回紹介しましたレシピは Beauty Moringa – ビューティーモリンガ を使用しました。

Instagramでも動画でご紹介しています♪

次回も商品を使った料理レシピをご紹介予定です♪♪
皆さま、楽しみにしていてください。
要Checkですね!!